Loading...

プライバシーポリシー

個人情報保護方針

 株式会社神港商会(以下「当社」という)は、一般貨物運送業、廃棄物収集運搬業及び廃棄物処理業を中心とした事業活動を行っています。
当社は企業活動及び社会貢献の使命達成のため、企業や個人の方々および当社従業員からお預かりした個人情報は、その取り扱いに関しまして本個人情報保護方針を定め、厳正な管理のもとでその責務を履行してまいります。 


当社の個人情報保護方針

  1. 当社は、事業目的遂行のため、利用目的を明確化した上で、適切な方法での取得、利用、提供などを行い、取得した個人情報は利用目的の範囲内の利用とし、目的外の利用を行わない様に措置を講じます。
  2. 当社は、取扱う個人情報(特定個人情報を含む)の全てにおき個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守いたします。 
  3. お預かりした個人情報の一部又は全部を委託する場合は、管理水準の基準を満たした企業及び個人を選定し、契約を行い、適切な措置と管理を講じます。
  4. 当社は、個人情報の漏洩、滅失,き損及び破壊などの危険な状況に対し十分に安全管理及び対策を行い、是正措置を講じます。
  5. 当社は個人情報をお預かりした本人からの個人情報の開示等のご要請にお答えし対応します。
  6. 苦情のご相談に対してはご相談窓口を設け、誠意を持ち迅速に対応をいたします。
  7. 当社は、当社の個人情報マネジメントシステムを継続的に見直すとともに組織的に安全管理措置を実施し、随時改善に取り組んでまいります。

尚、当社の個人情報マネジメントシステムは日本工業規格JISQ15001に準拠しております。
個人情報の取扱い、その他詳細項目は、下記に掲載しております。


制定日:2012年 5月 1日
最終改定日:2022年 5月 1日
株式会社神港商会
代表取締役 岡田純子

個人情報保護管理部門担当者
〒224-0044 横浜市都筑区川向町847
FAX045-476-0286
e-mail : shinko-s@shinko-shokai.jp

個人情報のお取扱いにつきまして

株式会社神港商会(以下、当社といいます)は個人情報保護の取り組みの一環として、当社の個人情報の取扱い等に関して、以下をご案内いたします。(JIS Q 15001に準拠)

I. 当社で取扱う個人情報の利用目的について

当社で取扱う個人情報の利用目的は以下の通りです。

  1. ご本人様から直接書面にて取得する個人情報
    ご本人様より直接書面にて取得させていただくもので、主にご本人様から同意書、同意文書、web上では同意の確認ボタンなどで同意をいただく情報を指しています。なお、これらの情報は開示等へのご請求に応じる“保有個人データ等”に該当します。
    【資料、事業、製品、サービスなどの請求、あるいはお問い合わせ時などにお預かりした情報】
    ≪利用目的≫:当該ご請求、あるいはお問い合わせへの対応のため
    【お取引先様などの情報】
    ≪利用目的≫:当社が受託した取引内容を履行、及び諸事項の連絡のため
    【採用応募者情報】
    ≪利用目的≫:採用選考および関連のご連絡のため
    【従業者の情報(法令等に基づいて利用する特定個人情報を含む)】
    ≪利用目的≫:人事・労務等、雇用管理、業務管理等のため。また、セキュリティ管理のため
  2. 前項1.「以外」の個人情報
    上記(1)以外の方法で取得した個人情報で、主に当社の取引顧客様などから依頼を受け業務の一部または全部について履行するために必要に応じてお預かりした個人情報などを指します。
    【当社の取引先様から、委託を受けた業務とそれに付随する作業指示書など及びそれらのデータなど】
    ≪利用目的≫: お取引様が当社へ委託された当該業務などを遂行するため
    【官公庁などの公、或いはそれらに準じた機関などから委託を受けたデータなど】
    ≪利用目的≫:法令等に基づいた当該データの作成や提供など、情報管理業務の遂行のため
    【求人サイト等から提供される採用応募者情報】
    ≪利用目的≫:採用選考および関連のご連絡のため
    【監視カメラ映像】
    ≪利用目的≫:防犯、セキュリティ管理のため

II. 保有個人データ等について

当社は、保有個人データならびに準ずる取扱いの個人情報(=前項Iの1.が該当します)に関して、ご本人様(およびご本人の適格な代理人含む)からの “利用目的の通知、開示(第三者提供の記録の開示を含む)、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止(=”開示等“といいます)のご請求に、遅滞なく応じます。

  1. 保有個人データの開示等のご請求の手続き
    (1) 開示等のご請求のお申し出先
    開示等のご請求のお申し出は、下記当社の「個人情報ご相談窓口」にFAX等でご一報をお願いします。
    (2)開示等のご請求の際にご提出いただく書面
    ご請求には、当社所定書式「保有個人データ等開示等請求書」が必要となりますので、先ずFax等で弊社宛に当該書式をご請求ください。ご一報を受付次第、送付いたしますので、必要事項を「保有個人データ等開示等請求書」にご記入のうえ、後述(5)のご本人確認書類等とともに、下記当社「個人情報ご相談窓口」まで、記録の残る方法にてお送りください。(送付料金はご請求されるご本人のご負担になりますのでご了承ください。)
      (3) 保有個人データの開示、利用目的の通知のご請求にかかる手数料
    保有個人データの開示、利用目的の通知につきまして、1回のご請求ごとに、手数料として1,200円(消費税込み)を徴収させていただきます。(2)の記入した「保有個人データ等開示等請求書」を送付される際に、1,200円分の切手または郵便定額小為替を必ず同封してください。
    ☆「郵便定額小為替」は郵便局で発行しています。 小為替発行の際の手数料はお客様のご負担となります。
    (4) 開示等のご請求ができる方
    開示等のご請求ができる方は以下の通りとさせていただきます。
    ① ご本人様(開示等の対象となる個人情報で特定される方)
    ② 代理人様(ご本人様より委任された方、または親権者などの法定代理人)
    (5) ご本人様、代理人様の確認のための書類
    開示等のご請求の際に、ご請求された方がご本人、または代理人であることを確認するための書類をご提出いただきます。(委任状など)
    ① 開示等をご請求される方がご本人様の場合、次のいずれか1点の添付をお願いいたします。
    運転免許証、各種健康保険証、住民票の写し(作成日より3ヶ月以内)などのどれか 1点
    学生証または生徒手帳の写し
    在留カードの写し
    国家資格証
    ② 開示等をご請求される方が代理人様の場合、以下が必要です。
    ―ご本人様からの委任状
    ―ご本人様による捺印と当該印鑑の印鑑登録証明書
    ―代理人ご本人に関する本人確認書類(上記①書類のいずれか1点)
    なお、代理人様が親権者などの法定代理人の場合は、ご本人様との関係がわかるものご提出ください。
  2. 安全管理のために講じた措置について
    当社は, 保有個人データに対する安全管理のための措置として、組織的、人的、物理的、技術的にそれぞれ安全管理措置を実施します。具体的な安全管理措置の詳細については、下記当社窓口までお問合せ下さい。

III. 個人情報に関する苦情・相談、お問合せ等の受付窓口

当社における個人情報保護の取組みに関するご質問やご不明な点等を含め、個人情報に係る苦情・相談、開示等のお申出、その他お問合せにつきましては 当社、下記「個人情報ご相談窓口」までご連絡ください。
(当社では、お電話の対応は行っておりませんので、申し訳ございませんがご了承ください。)
株式会社神港商会  「個人情報ご相談窓口」
〒224-0044 神奈川県横浜市都筑区川向町847
FAX:045-476-0286
Mail:shinko-s@shinko-shokai.jp

なお、当社は下記認定個人情報保護団体の対象事業者になっております。
(※いずれも個人情報の取扱いに関する苦情のみを受付ける「苦情の解決の申出先」です。当社のサービス等に関する問合せ先ではございません。)
◆一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
認定個人情報保護団体事務局
〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番地9号 六本木ファーストビル内
TEL: 03-5860-7565 / 0120-700-779
◆一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)
認定個人情報保護団体事務局 苦情相談室
〒103-001 東京都中央区日本橋堀留町二丁目4番地3号 日本橋堀留町2丁目ビル8階
TEL:03-3249-4104 (受付時間…10:00~16:00(土、日、祝日休み))

プライバシーマーク

株式会社 神港商会
〒224-0044神奈川県横浜市都筑区川向町847
代表取締役:岡田 純子
✻ 個人情報保護管理者 ✻
専務取締役:菊池 鉄男
(FAX:045-476-0286)

株式会社神港商会

都筑事業本部:
〒224-0044
神奈川県横浜市都筑区川向町847

TEL:045(476)0228

FAX:045(476)0286

対応エリア:株式会社神港商会は、東京都・神奈川県・埼玉県下であれば、どこでも収集運搬処分が可能です。